この「おもてなし広場」には、今年度中にはフードコートや喫茶店、そば打ち道場、土産店、足湯などが整備される予定で、現在工事や出店者募集が行われています。

駅からも弥彦公園からも観光案内所からも近い絶好の立地です
観光と農業で成り立っている弥彦村にとって、新しい観光拠点を設けたり農業の活性化をはかったりすることはとても重要な課題なんですね。道の駅のようにたくさんの人が集い、交流が生まれることで、弥彦村がより多くの方に知ってもらえるようになれば嬉しい限りです。
では、一足早くオープンした「農産物直売所やひこ」の様子をご紹介しましょう。
やはりイチ押しは新鮮な地元野菜。季節のものが畑からすぐに並べられます
おいなりさんやおこわなども売られています
彌彦米をはじめとした新潟の美味しいお米も販売
キノコの時期には箱買いもOK!(写真は11月撮影)
元祖エディブルフラワーのカキノモトも箱で買えます(写真は11月撮影)
ご当地調味料もたくさん売られています。こういうのつい買ってしまいます(笑)
お漬物もたくさん! 目移りしちゃいますね
日本海に浮かぶ粟島からは飛魚やハタハタの一夜干しなども
入り口を入ってすぐのところには軽食のイートインスペースもあり、弥彦産コシヒカリの「塩(えん)むすび」(おむすび2個セット)やおいなりさん、豚汁、煮こんにゃく、お惣菜、各種ドリンクなどが味わえます。
すべての施設がオープンするのが待ち遠しいですね。
暖かくなる頃、一層の賑わいとともに皆様のお越しをお待ちしたいと思います。
*****
「おもてなし広場 農産物直売所やひこ」
住所 弥彦村大字弥彦1121
電話 0256-77-8578
時間 10時〜18時
定休 なし、ただし冬期間は不定休の場合あり
交通 JR弥彦駅から徒歩5分